冷凍?冷蔵?人数は?条件で探そう!老舗料亭からお得なおせちまで、おせち選びのコツと共に紹介。

三越伊勢丹オンラインストア
暮らし通 > 2024おせちガイドby暮らし通 > 一人前ずつセット(個食型)

0.7人前!少量ずつの個食ミニおせち《板前魂》「小桜」

このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

「お正月らしく、おせちは食べたい」
「でもカニやすき焼き、いろいろ食べたいご馳走がある」
「おせちは気分だけ。少しだけでいい」
そんな人が増えているから、「作ると量が多くなりすぎるからお取り寄せ」派が増えています。

そんな場合にぴったりなのが、0.7人前と量控えめで、各自別のお重で、あるいは1日に1つずつ食べられる板前魂の個食お重「小桜」の2つセットや3つセットです。
昆布巻き、伊達巻などの伝統的なおせちに加えて、テリーヌやドライトマトなどの洋食も入った和洋おせちです。

わたしはこの「板前魂」のおせちは二度ほど食べましたが、見た目は地味ですが、それぞれの素材の食感が生かされていて、ぱっと見の印象を良い意味で裏切る、なかなかの味のでした。
感想は板前魂の三段重おせち【富士】は予想を裏切るおいしさ

▼一番安く買えるのは本店▼

板前魂【小桜2個セット】は慣れたショッピングモールでも買えます。

※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

「0.7人前の和洋おせち小桜3個セット」

▼一番安く買えるのは本店▼

板前魂【小桜3個セット】は慣れたショッピングモールでも買えます。

※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

初出:2022.12.8

※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。

おひとり様や個食に便利な板前魂【煌】

このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

以前から求められていたおひとり様用おせちがいまどんどん増えています。

コロナ禍もあり、「みんなで、同じお重をつつくのは……」という気持ちもありますし、それぞれの家族の都合があり、別々に食べる場合もありますね。
そこで近年人気が高まっているのが、個食おせち。一人分ずつ別のお重に入っています。

板前魂の『煌』は伝統的なおせち料理が詰められた一人用和風一段重。

家族が二人、あるいは三人、またおひとり様が三が日ひとつずつ解凍して食べたい時などは2個セットや3個セットが個食おせちとして使えてお得。
複数セットも、複数段のお重ではなく、それぞれ蓋がついています。食べる分だけを解凍できます。

わたしはこの「板前魂」のおせちは二度ほど食べましたが、見た目は地味ですが、それぞれの素材の食感が生かされていて、ぱっと見の印象を良い意味で裏切る、なかなかの味のでした。

感想は板前魂の三段重おせち【富士】は予想を裏切るおいしさ

板前魂【煌】一人用和風一段重

板前魂【煌】和風一段重は本店が一番安く買えます。早期割引中。

慣れたショッピングモールでも買えます。

※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

板前魂【煌2個セット】

板前魂【煌】和風一段重2個セットは本店が一番安く買えます。早期割引中。

慣れたショッピングモールでも買えます。

※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

板前魂【煌3個セット】

▼一番安く買えるのは本店▼

板前魂【煌3個セット】和風一段重は慣れたショッピングモールでも買えます。

  • 一人前ずつセット個食型
  • 和風おせち
  • 冷凍
  • 盛付け済み
  • 1万5千円前後
  • 「板前魂」
  • ※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

    初出:2021.9.8 更新:2022.12.8

    ※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。

    《月うさぎの里 加賀兎郷》和洋おせち個食三客なら、多彩な味が自分用お重で食べられます。🍱

    このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

    石川県加賀の月うさぎ伝説にゆかりの観光名所にある評判の人気店《月うさぎの里 加賀兎郷》が監修したおせちです。 豊
    富な海の幸と山の幸をいかした和洋の美味を、コンパクトに一人一段重に詰めて、3客のセットにしてあります。

    それぞれが自分のお重で食べられます。

    《月うさぎの里 加賀兎郷》和洋おせち個食三客を

    《月うさぎの里 加賀兎郷》のその他のおせちは

    ※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

    初出:2020.10.25

    ※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。

    《京都 泉仙》迎春重詰 来客用三段段は、三人がそれぞれのお重で食べられる安心おせち。

    このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

    泉仙は名刹・大徳寺の山内に佇む精進鉄鉢料理の元祖。
    その料理は京ならではの味わいです。

    この来客用三段重は、個食型、つまり同じ内容のお重が3つセットになっているので、家族3人がそれぞれ別々に食べることができます。

    ちょうどいいボリュームで、しかも多種多彩に詰合わされています。

    《京都 泉仙》迎春重詰 来客用三段のお取り寄せは

    ※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

    初出:2013.11.19 更新:2023.12.7

    ※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。

    取り分けずに、ひとりずつ食べやすい、板前魂の2個セット売り

    このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

    新型コロナの家庭内感染が心配……という方は、ひとつお重をみんなで取り分けるのは、今年は心配だから……と、各自別のお重から食べる個食おせちが人気を集めています。

    ただ個食おせちとして売られているおせちは種類が限られます。そこで同じものを2個頼むと送料が別々にかかったり……。

    そこでおすすめが《板前魂》の2個セット。
    おせち通販の老舗《板前魂》の豊富なおせちをどれでも2個セットで買うことができます。しかも、2個セットなら500円お得です。

    お得と言えば、《板前魂》のおせちは、本店で買うと、一番お安く買えます。

    ▼同じものでも本店が一番安く買えます!▼

    でも買い慣れたショッピングモールでも買えます。

    初出:2020.10.5 更新:2021.9.17

    ※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。

    《京・料亭 わらびの里》和風料亭おせち個食用は、二人で別々お重。

    このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

    高級食材を選りすぐって伝統の技で仕立てた、名料亭がならではの創作料理。縁起の献立を中心にした、彩り鮮やかなおせち料理です。

    同じ内容のお重が2折なので、一人で2回食べても、お客様用としても、家族2人でそれぞれ食べるのにも使えて、とても重宝します。

    《京・料亭 わらびの里》和風料亭おせち個食用(二折)または(二客組)のお取り寄せは

    ※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

    初出:2020.10.4 最終更新:2023.11.21

    ※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。

    《しょうざんリゾート京都》和の個食おせち&オードブル 2段3重(冷凍)は、お客様用にも最適!🍱

    このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

    食べ方、使い方がマルチなおせち。大晦日にローストビーフ・テリーヌなどのオードブル重を食べて、元旦には京都らしく湯葉や麸を使った料理を会席風に一人前ずつ盛付けた個食重を食べるも良し、お客様用に使っても、一人用として元日、2日と味わっても良し、使い勝手は秀逸!自由な感覚の新しいお正月が楽しめます。

    ※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

    初2015.9.21 更新:2020.10.3

    ※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。

    《京都 宇治 平等院表参道 竹林》 三段 二客組(2人用)は、マルチな使い勝手が魅力!🗻

    このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

    名門中の名門〈菊乃井〉で修行を積んだ主人・下口英樹氏が、厳選した山海の幸を贅沢に使い、京料理の伝統と技と粋を、お重に詰めたおせちです。

    二人用としてはもちろん、一人の2日分や来客用にも便利です。また洋風おせちや中華風おせちをメインにして、この三段 二客組を添えるのもおすすめです!

    購入時は販売店によって、内容が多少異なる場合があるようですのでご注意ください。

    《京都 宇治 平等院表参道 竹林》和風 三段 二客組(2人用)のお取り寄せは

    ※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

    初出:2017.11.26 更新:2020.10.1

    ※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。

    《京都大原 三千院の里》和 二客(個食)は、プチ豪華で楽しいおせち。🍱

    このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

    京都大原にて料理旅館「三千院の里」を営む、料理人・清水成彦氏監修による特別創作おせちです。見た目にも美しく京の雅びが感じられ、その伝統の技と味わいは京料理の真髄です。工夫を凝らした楽しい料理で、価格的にも価値ある一品です。二人用としては勿論、お客様用としても、お一人の2日分としても使えて大変便利です。

    《京都大原 三千院の里》和 二客(和風一人折 二客組)のご予約は

    ※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

    初出:2015.12.16 更新:2020.10.1

    ※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。

    《京・料亭 わらびの里》和風料亭おせち個食(二客)は、満足感満載!🍱

    このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

    高級食材を選りすぐって伝統の技で仕立てた、名料亭がならではの創作料理。縁起の献立を中心にした、彩り鮮やかなおせち料理です。同じ内容のお重が2折なので、一人用の2日分としても、お客様用としても使えてとても使えて大変重宝します。

    《京・料亭 わらびの里》和風料亭おせち個食(二客)のお取り寄せは

    ※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

    初出:2015.12.13 更新:2020.10.1

    ※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。