冷凍?冷蔵?人数は?条件で探そう!老舗料亭からお得なおせちまで、おせち選びのコツと共に紹介。

三越伊勢丹オンラインストア
暮らし通 > 2023おせちガイドby暮らし通 > 中華おせち

《四陸(フォールー)》中華二段重は、人気の味の大集合。🍱

人気のお店《四陸(フォールー)》。中国四大料理をそれぞれ代表する北京、広東、上海、四川の料理がお重にぎっしり。家族みんなが大喜びのおせちです。

《四陸(フォールー)》中華二段重の

《四陸(フォールー)》のその他のおせちのご予約は

※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

初出:2015.11.28 更新:2020.10.30

《横浜中華街 状元樓》中華二段重『状元』は、フカヒレ姿煮が別添え。🍱

数ある横浜中華街のお店の中でもかなりの実力派の上海料理の名店『状元樓』。伝統の技とセンスで仕上げられた料理は彩りゆたかな逸品です。この華やかさはおめでたい新春の祝膳には欠かせない存在です。

フカヒレの姿煮が豪華です。

《横浜中華街 状元樓》中華二段重『状元』のお取り寄せは

※販売店によっては限定で少し中の料理が異なる場合があります。
購入前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

初出:2020.10.29

広東料理の老舗、横浜中華街 聘珍楼の中華おせち一段(少人数用)🍱

創業は明治20年、横浜中華街の老舗であり、味を落とすことなく、 拡大にも成功した名店の中華おせちです。

《聘珍樓》中華おせち一段(少人数用)のお取り寄せは

※画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

初出:2007.12.22 更新:2020.10.4

伊勢丹【謝朋殿】「中華おせち一段重」はさすが名店、安定の味でした。🍱

20171231IMG_4102_R

中華好きの連れ合いは、おせちお取り寄せの際は中華が必須。ただ、和と中の二段おせちはほとんどなく、中華おせちのセットおせちは、和洋中がほとんど。
というわけで、今回は中華は単品で、伊勢丹から謝朋殿「中華おせち一段重」をお取り寄せしました。
冷蔵なので12月31日に届きました。

夫婦ともに横浜育ちなので、中華と言えば横浜中華街なのですが、価格と量と料理の好みを合わせたら、今回は謝朋殿。
1967年創業の東京の老舗中華料理店です。

連れ合いが「紅い叉焼が必須!」派なので、だいたいは前菜的なセットを頼みますが、謝朋殿は叉焼と共に、料理もいろいろ入った小セットがありました。

メニューは上の写真の左上のしきりから右に、広東風チャーシュー、肉団子の甘酢ソース、有頭海老の蒸焼き、アワビの醤油煮、豚の角煮、椎茸の醤油煮、左下のしきりから右に松笠イカの白焼、クラゲの冷菜、青ザーサイ、鶏肉の香り蒸し、赤魚の中華風味焼、栗の甘露煮、海老のチリソース。

《謝朋殿》中華おせち一段のお取り寄せは

20180102IMG_4786_R

冷蔵なので消費期限は一応1月1日なのですが……
我が家は▲1月2日の夜に、他のおせちの洋食の残りとこれを半分。

▼1月3日の朝に、叉焼を使ってチャーハンを作り、残り半分をおかずにして食べました。

もちろん、冷蔵庫でしっかり冷やして保管。2日に食べるときもさっとお皿に移して、残りはすぐ冷蔵庫に戻しました。

20180103DSC05213_R

続きを読む "伊勢丹【謝朋殿】「中華おせち一段重」はさすが名店、安定の味でした。🍱" »

広東料理の老舗「聘珍樓」中華 二段は、2-3人で楽しめる本格中の本格。🎴

創業は明治20年、横浜中華街の老舗であり、味を落とすことなく、 東京への進出にも成功した名店の中華おせちです。

聘珍樓のおせちお取り寄せは

※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

初出:2007.12.16 更新:2019.11.18

《横浜中華街 状元樓》中華おせち二段重『蘭』は、実力派の味わい。👘

数ある横浜中華街のお店の中でもかなりの実力派の上海料理の名店『状元樓』。伝統の技とセンスで仕上げられた料理は彩りゆたかな逸品です。この華やかさはおめでたい新春の祝膳には欠かせない存在です。

《横浜中華街 状元樓》中華おせち二段重『蘭』のお取り寄せは

※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

初出:2015.12.16 更新:2018.11.11

《維新號》中華おせち一段は、抑揚のあるゴージャスな味わい。👘

明治32年に東京神田で創業以来、100余年の歴史を誇り、各界トップのお客様に愛されている東京で最古の中国料理店です。素材にこだわり、上海料理の伝統の技で仕上げ、抑揚のあるゴージャスな逸品です。

《維新號》中華おせち一段のお取り寄せは

《維新號》のその他の中華おせちのお取り寄せは

※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

初出:2015.12.15 更新:2018.11.11

《美食良菜》塩分・カロリー配慮おせち料理 個食二客組(冷凍)は、健康的で美味。🍱

icon icon

京都の伝統の味と献立を守り、尚且つ素材と独自の調理法にこだわり、カロリーや塩分に配慮したおせちです。新春にふさわしい美味が盛り沢山で、個食でも豪華で本格的なメニューです。

※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

初出:2015.12.4 更新:2020.10.2

《横浜中華街 状元樓》中華二段重『蘭』は、上海料理の名店らしい海鮮料理多め。🍱

数ある横浜中華街のお店の中でもかなりの実力派の上海料理の名店『状元樓』。山菜とイカのあえ物、蟹爪と海老しんじょうの錦糸仕立て、アワビの冷製など海鮮料理が多めです。フカヒレ姿の白湯煮込みも入っています。
この華やかさはおめでたい新春の祝膳には欠かせない存在です。

《横浜中華街 状元樓》中華二段重『蘭』のお取り寄せは

※販売店によっては限定で少し中の料理が異なる場合があります。
購入前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

初出:2015.12.3 更新:2020.10.29

《横浜中華街 華正樓》中華おせち料理は、横浜の定番の味。🍱

横浜中華街で、わたしがこどもの頃から北京料理の名店として知られる老舗、「華正樓」の中華おせちです。
チャーシューやクラゲ、鳥の蒸し物など前菜料理が中心で、酒のつまみを兼ねた中華オードブルとしても活躍します。

《横浜中華街 華正樓》中華おせち料理のお取り寄せは

※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

初出:2015.12.3 更新:2020.10.29