冷凍?冷蔵?人数は?条件で探そう!老舗料亭からお得なおせちまで、おせち選びのコツと共に紹介。

婦人画報のおせち特集
暮らし通 > 2025おせちガイドby暮らし通 > 6万円以上

広東料理の老舗「聘珍樓」のいろいろ楽しめる少人数向け豪華な中華二段

このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

「聘珍樓」は明治20年創業、横浜中華街の老舗であり、味を落とすことなく、 東京への進出にも成功した名店です。
わたしは幼少時は香港、幼稚園3年目から横浜で育ちましたが、本格的な広東料理が楽しめる店として、母としばしば聘珍楼で食事しました。

中華二段おせちは料理の種類少なめ版と多め豪華版の2種類あり、こちらは豪華版。
酒の肴として楽しめるオードブル的な内容です。

聘珍樓のおせちお取り寄せは

※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

初出:2024.10.31

※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。

《ダロワイヨ》フレンチ三段重、宮殿を模したような華やかさ。🗻

このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

フランスの美食文化に歴史を刻む名門のお店のおせちです。ベルサイユ宮殿で歴代フランス王家の食膳係を代々務めた優れたセンスと技術で丁寧に仕込まれたフィンガーオードブルを中心に、フォアグラやオマール海老など使い、シャンパンやワインにもよくあうお正月にふさわしい華やかな味わいです。

《ダロワイヨ》フレンチ三段重のお取り寄せは

※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

初出:2015.11.14 更新:2018.11.28

※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。

《日本料理 なだ万》本店山茶花荘おせちは、和の心の神髄。🍱

このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

日本料理の心を探究し続けながら天保元年(1830年)の創業以来180余年の伝統を守り、日本料理の心を極めた老舗です。本物の和の心と、日本料理のもてなしの心の神髄を堪能出来ます。

味もよいですが、お値段も良いので、桁を確認して注文しましょう。

《日本料理 なだ万》本店山茶花荘おせちのお取り寄せは

《日本料理 なだ万》その他おせちのお取り寄せは

※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

初出:2015.10.31 更新:2020.10.31

※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。

《京都 本家たん熊》和風 亀甲型二段重(5人用)は、豪華絢爛な仕上がり。🎴

このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

ミシュラン二つ星を獲得したこともある、京都の老舗料亭《本家たん熊》。少人数用でも充実の二段重。京料理の神髄が寿ぐ新春に堪能できます。伝統的なおせち料理だけでなく、料亭らしいひと手間かけた料理が特徴。

《京都 本家たん熊》和風 亀甲型二段重(5人用)のお取り寄せは

※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

初出:2014.10.24 更新:2019.11.1

※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。

《東京吉兆》おせち料理 三段は、この上なく華やかな和の極み。🍱

このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

東京サミットの午餐会の料理も担当した東京吉兆の贅を尽くしたおせちです。 うに煮氷、サーロインみそ漬け金包など、ひとつひとつ、味を確かめながら、じっくり味わいたい料理ばかりです。
器はいにしえの茶人に好まれた丸い器“やんぽ”を守り伝える、吉兆の創業者心入れの器です。

《東京吉兆》おせち料理 三段のお取り寄せは

その他《東京吉兆》おせちは

※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

初出:2014.10.24 更新:2020.10.22

※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。

《東京吉兆》おせち料理二段は、一見さんお断りの、格式ある老舗の味をご自宅で楽しめます。🍱

このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

昭和5年の創業以来、味の真髄を究める名店。日本料理界唯一の文化功労者として名高い創業者・湯木貞一氏が唱えた「世界之名物、日本料理」の心が息づく美味。
料亭の敷居が低くなってきた今なお、一見さんお断りの格式ある料亭、 東京吉兆の本物の味が二段重に詰め合わされたおせち。

価格の桁をお間違いなくご確認あれ。

《東京吉兆》おせち料理二段のお取り寄せは

その他《東京吉兆》おせちのお取り寄せは

※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

初出:2014.10.17 更新:2020.10.22

※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。

《つる家》和風二段重(3人用)で、国賓をもてなしてきた味を楽しむ。🍱

このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

つる家の贅をこらしたおせちは、初代が考案した、どの方向から見ても正面になる盛り付けで、大勢が集まるお正月の食卓に最適な3-4人用おせちです。
ひと手間、ふた手間加えられた料理の数々に魅了されます。

つる家は明治に大阪・北浜で創業した料亭ですが、昭和3年に、昭和天皇の即位の大礼が京都御所で行われ、全国から貴族院議員などが京都に集まるに際 して、つる家が宿泊や食事を用意したことをきっかけに、京都店を開店しました。以降、皇族や、ダイアナ妃といった国賓などを京都で迎えてきた名店です。

《つる家》和風二段重には3人用のものと5人用のものがあり、こちらは3人用です。

《つる家》和風二段重のお取り寄せは

その他《つる家》おせちは

※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

初出:2012.10.10 更新:2020.11.19

※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。

《京都岡崎 つる家》和風三段重は、国賓をもうならせる贅沢おせち。🍱

このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

つる家の贅をこらしたおせちは、初代が考案した、どの方向から見ても正面になる盛り付けで、大勢が集まるお正月の食卓に最適なおせちです。
量もたっぷり、7-8人前あります。

つる家は明治に大阪・北浜で創業した料亭ですが、昭和3年に、昭和天皇の即位の大礼が京都御所で行われ、全国から貴族院議員などが京都に集まるに際して、つる家が宿泊や食事を用意したことをきっかけに、京都店を開店しました。以降、皇族や、ダイアナ妃といった国賓などを京都で迎えてきた名店です。

《京都岡崎 つる家》和風三段重のお取り寄せは

《京都 岡崎 つる家》その他おせちは/p>

※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

初出:2014.10.17 更新:2020.11.19

※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。

《築地 日本料理 つきぢ田村》おせち二段重は、名料亭の神髄。🍱

このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

「素材を余すところなく、とことん使い切る。」そんな初代の精神を受け継ぎ、五味調和を志す築地の名店。吟味した素材を慈しむ心で仕上げた、伝統の美味を詰合です。

《つきぢ田村》は日本の料亭の中でも指折りの店で、わたしが築地にある日本一の広告代理店の子会社にいたとき、広告代理店から出向してきていた専務は、広告代理店のトップを接待するときには、必ず築地の田村を使っていました。

政財界のお偉方に愛される店ですが、決して、いやみな店ではありません。えらそうにうまいものを食わせてやるという考えは毛頭なく、飽くまでお客様本意のお店。

35年ほど前にはランチタイムに、女性専用ランチをいち早く始めようと試したこともありました。わたしはそのときランチを食べに行ったことがあります。小娘だったわたしにも丁寧な対応で、本当に気持ちの良い接客でした。
その築地田村のちょっと贅沢なおせちです。 価格の桁をお間違いなくご確認あれ。

盛り付け済みを冷蔵便で届けてくれます。配達地域はクリックして飛び先でご確認ください。

《築地 日本料理 つきぢ田村》おせち二段重のご予約は

《築地 日本料理 つきぢ田村》のその他のおせちのお取り寄せは

※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

初出:2014.10.9 更新:2020.10.15

※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。

《新ばし 金田中》おせち料理は、日本屈指の名店の逸品。🗻

このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

「新ばし 金田中(かねたなか)」はのれんを分けない創業100年を超える老舗として、新喜楽と共に日本二大料理屋のひとつに数えられています。
吉兆を含め日本三大料亭のひとつとも言われています。本店はいまなお一見さんお断りの料亭です。

口の堅い、決して秘密の洩れない店として、多くの政財界の重鎮などが利用、その舌を唸らせてきました。
価格の桁をお間違いなくご確認あれ。

《新ばし 金田中》おせち料理のお取り寄せは

この商品は髙島屋で早期申し込み(2018年11月17日 午後10時まで)すると、日本全国送料無料です。

※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

初出:2014.10.2 更新:2018.12.19

※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。