冷凍?冷蔵?人数は?条件で探そう!老舗料亭からお得なおせちまで、おせち選びのコツと共に紹介。

三越伊勢丹オンラインストア
暮らし通 > 2025おせちガイドby暮らし通 > 北海道

北の漁師膳は、海鮮が楽しめるおせちでした。🎍

このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

20130123DSC02973

前から気になっていたおせち「北の漁師膳」と「北の市場膳」。個別包装の冷凍おせちのため、価格の割に豪華な北海道の海の幸が堪能できそうだと思っていました。
ちなみにこの2つのちがいは…年によってもちがうようで、前年の「北の漁師膳」のセットが今年は「北の市場膳」で売られ、今年の「北の漁師膳」は「北の市場膳」+きんきの姿煮だったり…。

冷凍おせちというのは、万が一の事態、たとえば運送中のトラックの事故などでおせちが注文者の元に届かないといった事態にに備えて、余分に作られています。
そういった余分に作られたおせちの賞味期限はだいたい1月末くらいまであるので、お正月が空けると、しばしば思いっきりお得な価格で売りに出されます。

今回は個別包装の冷凍おせちのセットを解体して、組みなおしたおせちをお取り寄せしました。ちなみに注文したのは「北の市場膳」という品名でしたが、届いた箱には「北の漁師膳」と書かれていました。うん、ますます、この2つ、ちがいがわかりにくい。

本来、「北の漁師膳」は9種類の料理が入ったパックが2段に、カニやエビ、アワビという贅沢海鮮が入った1段の計3段重です。

今回の「北の市場膳」は2段の18種類の内の9種類の料理が入った一段と、「脚折れ」というワケアリのズワイガニがたっぷりはいった一段の2段セットで届きました。

入っていた9種類の料理は「サロマ浜炊きほたて」、「お煮しめ」、「時鮭柚庵焼」、「メロンカタラーナ」、「北海黒豆」、「たたきごぼう」、「たこやわらか煮」、「百合根きんとん」、「北海縞海老艶煮」でした。

20130123DSC02823

 

※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。

続きを読む "北の漁師膳は、海鮮が楽しめるおせちでした。🎍" »

小樽 特製『飯寿し』は北海道の冬に欠かせない保存食。🎍

このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

小樽特製 飯寿し詰合せ 800g(紅鮭・はたはた)冷凍

北海道の冬の食卓に欠かせない、保存食、飯寿し(いずし)。新鮮な魚を米と野菜などと漬け込み、糀(こうじ)で発酵・熟成させてあります。どさんこ広場の「小樽 特製いずし詰め合わせ」は紅鮭とはたはた、2つの味の詰め合わせです。

わたしは金沢のかぶら寿司が大好きなので、この飯寿しも絶対好きな組み合わせだわあ。
寿司と言っても、握り寿司などのようなご飯を握ったものはないお寿司ですよ。

お取り寄せは

その他

※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。

おせちに飽きたら干物もね!🎍

このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

冷凍便【稚内加工】 北の海の 特選干し魚セット < 開きキンキ2枚、開きツボダイ2枚、開きほっけ3枚>

お正月に帰省してきたこどもたちに、連日おせちのご馳走攻めでは飽きられますよね。

おふくろの味のカレーライスもいいけど、小さなこどもがいると食べづらくて縁遠くなりがちな、干物を出してはいかが?

 大型で身が厚く食べ応え抜群の開きキンキ。
カナダ産のアラスカキチジ(通称ラドラキンキ)なので、国産ではなかなかない380gほどのビッグサイズ。脂がのってますよお。

開きツボダイ は今では漁獲量が減少した、とても貴重なもの。北太平洋産のクサカリツボダイです。身離れが良い、皮のギリギリまで脂がのっていて、身離れがいい上品な白身。 

稚内で夏~秋の旬の時期に水揚げされた真ほっけを使った開きほっけ。この時期に獲れたものは脂のりが良いんですって。身に脂がのってくるとお腹のあたりが赤く染まってくることから、地元では「赤ほっけ」と呼ばれています。

どれも白いごはんと一緒に食べると「日本人に生まれてきてよかった」と思う味ですよ。

お取り寄せは

※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

初出:2013.12.07 更新:2017.11.19

※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。

数の子を見た目にきれいな『白醤油漬け』、味しっかりの『黒醤油着け』、2種類セットで。🎍

このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

味付け数の子 2色セット 「味祭り」

 2013年のどさんこ広場には、魚卵の老舗、北海道虎状浜の「竹丸渋谷水産」数の子が白醤油着け、黒醤油着け2タイプセットで登場しました。

白醤油着けは数の子本来の黄金の色と味を生かして、薄味の白醤油にじっくりと漬け込んであります。そのまま食べてもいいですが、いろいろな料理に合わせても、でしゃばりすぎない味がいいですよ。

黒醤油漬けは国産のカツオと昆布エキスを使用した黒醤油にじっくりと漬け込んで、そのまま口に入れるだけでポリポリした食感と、風味豊かな味が楽しめる一品。

お取り寄せは

その他
●どさんこ広場の記事
●数の子・松前漬け

※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

初出:2013.12.07 更新:2017.11.19

※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。

極上、特大たらこがお得に買える『上切れ たらこ』。🎍

このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

北海道虎杖浜 上切れ たらこ

お正月くらいは、ちょっとランク上のたらこを食べたいと思いません?

一般にたらこは3~4年魚の卵を使っていますが、STV札幌テレビのテレビショッピング「味の物産市」の特大たらこは、大き く育った5~6年魚のすけそうだらの特大サイズの卵を塩漬けや味付けした完熟ものなので、食感が一粒ずつぷちぷちしていて、おいしいんですよ。

厳冬のアラスカの海で獲れたスケソウダラを新鮮なうちに船上でさばき、たらこを取り出し瞬間冷凍しているので、卵が新鮮!選り抜きの素材を名水の地である虎杖浜の水と、伯方の塩をベースに調味漬けしたマイルドな味も魅力です。

でもそれだけに価格はそこそこします。
そこでおすすめがこの上切れ。

製造の際に出る、端の部分が少しだけ欠けたタラコは「切れタラコ」と呼ばれていて、卵巣の皮が若干切れただけで、品質や味はそのままです。
袋から中身が出ちゃった「バラ子」とはちがいますよお!
この 「上切れ」は、魚卵の老舗、 竹丸渋谷水産の切れタラコの中でも最高ランクのもののこと、激しく切れていないというのはもちろん、質が良い熟成卵のみが選別されています。

おいしいものをお得に買いたいなら、この上切れたらこがおすすめです。

お取り寄せは

その他
●どさんこ広場の記事
●たらこ・明太子

※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

初出:2013.12.07 更新:2017.11.19

※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。

どさんこ広場の特大たらこ・明太子は5~6年魚の卵だから粒が大きい!🎍

このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

北海道虎杖浜 「特大」 たらこ・明太子

一般にたらこは3~4年魚の卵を使っていますが、STV札幌テレビのテレビショッピング「味の物産市」で取り扱っている特大たらこ・明太子は、大きく育った5~6年魚のすけそうだらの特大サイズの卵を塩漬けや味付けした完熟ものなので、一粒ずつのぷちぷちした食感がしっかり楽しめます。

厳冬のアラスカの海で獲れたスケソウダラを新鮮なうちに船上でさばき、たらこを取り出し瞬間冷凍しているので、卵が新鮮! 

たらこは選り抜きの素材を名水の地である虎杖浜の水と、伯方の塩をベースに調味漬けして、マイルドに仕上げてあります。
明太子は柚子を隠し味にした、辛すぎないマイルドな味付けがいいんですよね。

たらこの名産地、北海道虎状浜産のたらこ

たらこと明太子が合わせて1kgのパックと、2kgのパックがあります。
たらこや明太子は冷凍が効くので、大家族でも正月だけでなくしばらくは、小家族なら数ヶ月はおにぎりに、酒のともに大活躍!

お取り寄せはどさんこ広場【味の物産市】
北海道虎杖浜 「特大」 たらこ・明太子

その他
●どさんこ広場の記事
●たらこ・明太子

初出:2011.12.5 更新:2013.12.7

※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。

魚卵専門メーカー「ウロコボシ」筋子は海鮭限定の贅沢さ。🎍

このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

冷凍便◆ 北海道 道東産 ★ 塩筋子 <700g>

毎年、暮れになると札幌テレビSTVで放送される「どさんこ広場」の「北海道 味の物産市」。今年のレポーターは松本明子さん。

いろいろおいしいものが紹介される中で、季節の味、筋子も登場。東京だと、まずいくらだけど、北海道の方とかは筋子が好きみたいですねえ。

この筋子は贅沢なことに、脂の乗った「海鮭」のみを、獲れたその日に水揚げされた鮭から卵を取り出し加工しています。

鮮度のよさをいかした、塩分約3%と、塩分低めの甘口のおいしい筋子です。

 お取り寄せはどさんこ広場【味の物産市】
冷凍便:魚卵専門店「ウロコボシ」北海道 道東産 塩筋子 <700g>

海鮭とは

「海鮭? それ、何?」
と思いますよね。

北海道の冬の川で生まれた鮭は、海に向かって川を下り、4~5年の回遊の後に、産卵のために自分の生まれた川に戻るんですが、この川に戻る直前の鮭を「海鮭」と呼ぶんだそうです。

海鮭は、川の上流への険しい旅と産卵に備えてその身体にエネルギーをたっぷりと蓄えているので、とても脂のりがいいんですよ。

さらに川を上り始めると、途中で卵を体外に放出しても大丈夫なように卵の殻を厚くするので、食べたときに口の中で卵の皮が気になっちゃうんですが、海鮭なら皮がすっと口の中で溶けます。

 

その他
●どさんこ広場の記事
●いくら・筋子,

初出:2013.12.7

※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。

タラバガニ付北国の豪華海鮮おせちセット【北の漁師膳】三段重🎍

このサイトにはアフィリエイト・リンク※が含まれています。

icon icon

タラバガニの脚やぼたんえび姿蒸し、鮭の幽庵焼など北海道の海の幸に加えて、煮しめや伊達巻、昆布巻、黒豆などの伝統おせち料理も入った、豪華おせちに、さらに北海道を代表する高級魚「きんき姿煮」がついたセットです。
個別包装で届きます。写真は盛付例です。

テレビ、雑誌でも多く紹介されていです。
わたしも一度お取り寄せしましたが、価格に比して、豪華で満足感が得られます。

【北の漁師膳】三段重のお取り寄せは

※ 画像や文字の情報はできるだけ正確を期していますが、最終的な情報は、 お買い求め前に必ず飛び先のサイトでご確認ください。

初出:2010.12.1 更新:2014.11.9 再更新:2017.10.02

※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがされた際、当サイトに報酬が支払われるリンクです。